📘
📘
📘
📘
クロノス・ゼン
Search…
📘
📘
📘
📘
クロノス・ゼン
クロノス・ゼン(Cronus Zen)日本語マニュアル
製品紹介
使用方法
Zen Studioインターフェースの紹介
対応するゲーム機本体の紹介
Xbox One
Xbox Series X|S
PlayStation 4
PlayStation 5
Nintendo Switch
Xbox 360
PlayStation 3
Windows PC
コントローラー/キーボード・マウス/レーシングホイールの設定說明
ヘルプ・よくあるご質問
Powered By
GitBook
PlayStation 4
クロノス・ゼンはオールバージョンのPS4本体に適用されます。クロノス・ゼンに介して、他のコントローラー(Xbox One, PS4, Xbox 360, PS3, Nintendo Switch and Nintendo Wii)をPS4で使えます。
対応する本体のバージョン
純正DualShock 4コントローラー
PlayStation 4
本体 PS4純正又は認定されたコントローラーをクロノス・ゼンに挿し込んで認証する必要があります。このコントローラーを認証用コントローラーと言います。認証用コントローラーは同時にゲーム用のコントローラーになれます。 重要
1:
今現在PS4コントローラの中
CUH-ZCT2 (DS4v2、タッチパッドにスリットが入り)はUSB接続でマイク付きヘッドホンが使えます。
重要2: PS4 PROのプレイヤーは、付属品の短い
Micro USBケーブルでクロノス・ゼンと接続してから本体裏の
USBポートに繋がぐことがおススメです。クロノス・ゼンの動作が安定になります。
注意:
大部分の純正又は認定されたコントローラーはMicro USBケーブルでクロノス・ゼンに接続する時、コントローラのマイク付きヘッドホン機能が有効です。ブルートゥース通信を使う場合、DS4 V2コントローラはA1 USBポートに接続した後マイク付きヘッドホンをDS4 V2に挿し込んでください。
もっとPS4コントローラーのペアリングについてはこちら
👉
:
PS4 ワイヤレスコントローラーのペアリング
例: Scuf Vantage 2 ワイヤレスコントローラー(ブルートゥース通信で接続)+PS4本体+マイク付きヘッドホン
省エネ設定をオフ
クロノス・ゼンの動作を中断させないため、PS4本体の省エネ設定をオフにしてください。
PlayStation 4
: 設定 👉省エネ設定 👉コントローラー電源オフの時間: オフしない
他のワイヤコントローラー+PS4
クロノス・ゼンがあれば、
Logitech DFGT
,
G25
及び
G27
レーシングホイール、または
Fanatec
レーシングホイールなど、すべてPS4で使えます。全方位的に力覚フィードバックまたはペダルとギアレバーをサポートします。詳しい説明はPS4 レーシングホイール:
Previous
Xbox Series X|S
Next
PlayStation 5
Last modified
1yr ago
Copy link
Contents
対応する本体のバージョン
純正DualShock 4コントローラー
PS4 ワイヤレスコントローラーのペアリング
省エネ設定をオフ
他のワイヤコントローラー+PS4